TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

ブログ

20241209

おとなの体験教室「江戸文字講座」

12月8日(日)に、おとなの体験教室「江戸文字講座」を開催しました。

講師に、歌舞伎文字勘亭流書家の川田真壽さんをお招きしました。
歌舞伎文字や江戸文字という伝統文化をたくさんの方に知ってもらいたいと、国内外で展示やワークショップなどを数多く行っていらっしゃいます。


<川田さんお手製紙芝居を使ってのレクチャー>

今回は、歌舞伎文字・江戸文字についての歴史などを学んだあと、川田さんが書くところを見せていただいてから、練習し指導していただき、最後にはミニ色紙やはがきに書いて仕上げました。お題は「壽」、「賀正」、「巳」です。


<川田さんの指導で、みるみるうちに形がカッコよく整う魔法のようです>

みなさん集中して練習し、「難しい」「でも楽しい!」「まだ納得いかない!」と夢中になっている間に終了時間となりました。


<お手本を参考に枠内いっぱいに入るよう書きます>

そしてここは郷土資料館。けやき館所蔵の江戸文字のついた資料<東善院の奉納額>と<殿ヶ谷の提灯>を特別に教室内に展示し、参加者のみなさんに観ていただきました。川田さんのレクチャーと合わせて江戸文字文化を身近に感じていただけたのではないでしょうか。


<参加者の作品>

参加者のみなさん、講師の川田さん、ありがとうございました。

 

**************************************

次回の体験教室は
<冬のわくわく工作教室「おなまえハンコを彫ろう」>
専用けしゴムに彫刻刀を使って彫ります。
大人の方や初めての方の参加も大歓迎!
クリスマスカードや年賀状を仕上げられるようにいろいろなスタンプもご用意しております。

12月13日(金) の枠にまだ余裕がございますので奮ってご参加ください。

12月13日(金)、14日(土)、15日(日)
10:00~12:00(終了予定)
定員:各日6名 小学生は保護者同伴
参加費:1,000円
持ち物:カードや年賀はがきなど3枚まで
冬のわくわく工作教室 おなまえハンコを彫ろう | 瑞穂町郷土資料館 けやき館

来年には
<日本茶を楽しむ「体を温めるほうじ茶の色々」>
1月18日(土)
13:30~15:00
定員:10名
参加費:1,000円(お茶とお菓子代)
持ち物:筆記用具
申込み:12月15日(日)10時から
日本茶を楽しむ 体を温めるほうじ茶の色々 | 瑞穂町郷土資料館 けやき館

<手ぶらでどうぞ「写経会」>
1月22日(水)
14:00~15:30
定員:8名
参加費:2,000円(納経料込み)
申込み:12月15日(日)10時から
手ぶらでどうぞ 写経会 | 瑞穂町郷土資料館 けやき館

けやき館受付けか、お電話(042-568-0634)でお申込みください。
お待ちしております!!

最新記事

カテゴリー

  • イベントのお知らせ
  • 学芸員の小窓
  • 未分類
  • 館長あいさつ
  • 過去の記事