TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

イベント/講座

読み込み中... 読み込み中...

イベント/講座

パネル展 パネル展「『源氏物語』に詠まれた万葉の草花」

期間 2024年4月1日(月)〜2024年6月2日(日)
時間 AM9時00分〜PM5時00分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 2階展示ギャラリー
料金 無料

・パネル展 「『源氏物語』に詠まれた万葉の草花」

毎年開催しているパネル展「万葉集と山野草」。今年はテレビドラマで話題の紫式部が『源氏物語』の中で詠んだ和歌から、万葉の草花を用いた歌をパネルと写真で紹介します。

 

【開催日】 4月1日(月)~6月2日(日)

【時 間 】9時~17時
【場 所】2階展示ギャラリー

【料 金】無料

企画展 企画展「近代制服図鑑」

期間 2024年4月1日(月)〜2024年6月16日(日)
時間 AM9時00分〜PM5時00分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階企画展示室
料金 無料

・企画展 「近代制服図鑑」

武蔵村山市の進藤農業資料館(非公開)が収蔵する貴重なコレクションの中から、近代に使われていた制服を展示します。

 

【開催日】 4月1日(月)~6月16日(日)

【時 間 】 9時~17時
【場 所】企画展示室

【料 金】  無料

昆虫標本展 昆虫標本展「人と昆虫」

期間 2024年4月5日(金)〜2024年5月26日(日)
時間 AM9時00分〜PM5時00分
会場 けやき館エントランス
料金 無料

・昆虫標本展 「人と昆虫」

岡部廣氏が所蔵するコレクションの中から、昆虫と人間の関わりをテーマにした標本を展示します。

 

【開催日】 4月5日(金)~5月26日(日)

【時 間 】9時~17時
【場 所】エントランスホール

【料 金】無料

第219回温故知新の会 郷土の歳時記 第219回温故知新の会 郷土の歳時記 この一葉

期間 2024年5月12日(日)〜2024年5月12日(日)
時間 PM1時30分〜PM3時00分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階多目的室
料金 無料

タイトル「この一葉」

講 師 梅田 美枝 氏

 

この一葉 みな集まりて 地球なり

自然豊かな瑞穂町で、農業を勤しみ、土や虫を友としてきた梅田氏は、これまで多くの短歌、俳句、川柳を発表し、各種賞を受賞しています。

今回で5回目となる講演“みずほ言葉”で語ります。

 

お申込み

令和6年4月10日(水)10時より、ご来館・お電話にて

定 員 100名(予約制・先着順)

 

第220回温故知新の会 地域めぐり 第220回温故知新の会 二本木から箱根ヶ崎の歴史散歩

開催日 2024年5月18日(土)〜2024年5月18日(土)
時間 AM12時20分〜PM4時00分
会場
料金 無料

タイトル:地域めぐり「二本木から箱根ヶ崎の歴史散歩」

講  師:元都立高校教員 角田清美氏

角田清美氏と伴に、箱根ヶ崎駅からコミュニティバスに乗車して出発し駒形町で下車。寿昌寺、二本木公園、元狭山神社、富士山公園、様真花多来里の郷、狭山池公園をゆっくりと徒歩で散策します。

開催日:5月18日(土)(雨天の場合:5月19日(日))
時 間:12時20分~16時(出発:12時40分)
集 合:箱根ヶ崎駅東口
定 員:10名(予約制・先着順)
参加費:無料
申 込:4月20日(土)10:00~(ご来館・お電話にて)
電 話:042-568-0634

※ バス運賃(180円)または交通系ICカードをご用意ください。

※ 歩きやすい装備(服装・靴・帽子等)と水分補給用品をご持参ください。

染色体験教室「狭山茶染め」

期間 2024年5月29日(水)〜2024年5月29日(水)
時間 PM1時30分〜PM3時30分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階体験学習室
料金 2000円

タイトル:染色体験教室「狭山茶染め」

狭山茶から抽出した染料を使って
折りたたんだストールを割り箸で挟んで
やさしい色合いに染める染色体験教室です。

開催日時
令和6年5月29日(水)
13時30分~15時30分(終了予定)

 

【場  所】 瑞穂町郷土資料館 けやき館 体験学習室

【定  員】 8名(予約制、先着順)

【参  加  費】 2,000円

【持  ち  物】 タオル・ゴム手袋・エプロン又は汚れてもいい服

【お申込み】 令和6年5月5日(日)午前10時より、お電話・ご来館にて

第2回 板碑の拓本体験

期間 2024年6月1日(土)〜2024年6月1日(土)
時間 PM1時30分〜PM3時30分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階体験学習室
料金 500円

タイトル:第2回 板碑の拓本体験

鎌倉時代から戦国時代まで盛んに作られた供養塔の一つ、板碑。
その拓本を採ってみませんか?
中世の歴史を伝える貴重な石造物に実際に触れられるチャンスです。

【開  催  日】 令和6年6月1日(土)

【時  間】 13時30分~15時30分(終了予定) 開場:13時00分

【場  所】 瑞穂町郷土資料館 けやき館 体験学習室

【講  師】 北爪寛之・安富千広(当館学芸員)

【定  員】 8名(予約制、先着順)

【参  加  費】 500円

【持  ち  物】 タオル1本 ※ 汚れても良い服装でお越しください。

【お申込み】 令和6年5月5日(日)午前10時より、お電話・ご来館にて

第8回父の日工作教室 切り絵タンブラー

期間 2024年6月2日(日)〜2024年6月2日(日)
時間 AM10時30分〜PM12時00分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階体験学習室
料金 700円

タイトル:父の日工作教室「切り絵タンブラー」

 

大好きなお父さんへのプレゼントとして、「切り絵タンブラー」を作りましょう。コーヒーやお茶を入れられ、お父さんがお仕事に持って行けます。

 

お父さんへのメッセージを入れた切り絵で、タンブラーをかわいくデコレーションします。

 

【開催日】6月2日(日)、15日(土)

【時 間】10:30~12:00

【会 場】瑞穂郷土資料館けやき館 体験学習室

【定 員】 各日8名(予約制、先着順)

【参加費】 700円

【申込み】 5月5日(日)午前10時より、お電話・ご来館にて

 

特別展 江幡三香 木のえほんWOOK展

期間 2024年6月8日(土)〜2024年7月31日(水)
時間 AM9時00分〜PM5時00分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 2階展示ギャラリー
料金 無料

特別展 「江幡三香 木のえほんWOOK展」

江幡さん自身が子育ての中から生み出した木の絵本WOOKを中心に、手のひらサイズの小さなものから、子どもが入れる大きなものまで、大小様々な木の素材をいかした絵本を紹介します。

【開催日】 6月8日(土)~7月31日(水)
【時 間 】9:00~17:00
【場 所】瑞穂町郷土資料館 けやき館 2階展示ギャラリー
【料 金】無料

開催期間中に、関連企画として次の2つのワークショップを行います。

●大人向けワークショップ
「木のえほん作り」6月30日(日)詳細ページへ
●子ども向けワークショップ
「おもしろ動物を作ろう!」7月21日(日)詳細ページへ

第221回温故知新の会 教育講演会 第221回温故知新の会 福ちゃん先生の算数ピクニック物語

開催日 2024年6月9日(日)〜2024年6月9日(日)
時間 PM1時30分〜PM3時00分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階多目的室
料金 無料

タイトル:「福ちゃん先生の算数ピクニック物語」

講  師:滝澤 福一氏

 

子どもたちは算数ピクニックで、何をどう学んでいるか?

瑞穂町の小学校では、教育委員会と学校が協力して放課後子ども教室「学びのテーマパーク」を実施中です。ここに、昨年から「福ちゃん先生の算数ピクニック」が仲間入りし4~6年生の希望者が年間8回ほどチャレンジしています。その1年間の活動をチャレンジャーの協力を得て紹介します。

 

お申込み

令和6年5月10日(水)午前10時より、お電話・ご来館にて承ります。

定員:100名(予約制、先着順) ※状況により定員数を制限します

カテゴリー

過去のイベント