特別展 「永野徹子 あそびの森展」
瑞穂町郷土資料館けやき館では、特別展「永野徹子 あそびの森展」を開催しています。( 9月15日まで)
永野徹子さんはフリーで活躍するイラストレーター・造形作家です。
障がい児の放課後クラブや自身が主宰していた造形教室などで子ども達と接した経験を活かし、
楽しくのびのびと遊ぶように生み出されるユニークな作風が特徴です。
いろいろなものが混在し、豊かに共存する“森”。展示会名でもある永野さんの“あそびの森”では、
コラージュや切り絵を中心に、染めや陶芸作品、アクリル画など幅広いジャンルの作品を見ることができます。
関連企画
永野さんの作品展示に加えて、様々な楽しい企画があります。
- 君もヒーローになれる
- 顔探し
- 永野さんの自己紹介
詳細は以下をご覧ください。
永野さんの作ったダンボールのかぶりものをかぶって、君もヒーローになろう!
ご興味のある方は、受付に声をかけてください。
身近なところに潜んでいる「顔」を大募集!見つけた「顔」の写真をけやき館へ送ろう。
写真を送っていただいた方には、永野さんの直筆サイン入り、特別記念カードを差しあげます。
※ 詳細は、こちらをご覧ください。
永野さんの直筆サイン入り特別記念カード
なんでも楽しく遊ぶように作品にしてしまう永野さん。
どうしてそんなことができるのかな?その秘密を教えてくれます。
感想や、好きだった作品、何でもいいよ。
永野さんへメッセージを送ろう!!!
永野徹子 Tetsuko Nagano
東京生まれ 東京在住。京都精華大学美術学部造形学科 版画専攻卒。
現在は各地で子どもや障害者へのワークショップや美術講師などをして、
フリーのイラストレーター・造形作家として活動。磁器の上絵付け、陶芸、
切り絵、消しゴムハンコ、版画、イラスト、コラージュなど幅広く展開。