blogブログ

イベントのお知らせ

第9回母の日工作教室「ありがとうのアクセサリー」

4月26日(土)と29日(火祝)に、第9回母の日工作教室「ありがとうのアクセサリー」を行いました。
アイロンビーズを使って、お母さんに贈るブローチとペンダントやヘアゴムを作りました。

アイロンビーズを見たことや作ったことがある方は多いと思いますが、今回は珍しい作り方にトライしました。
ビーズをぎっちり詰めずに隙間をあけながら並べ、高温のアイロンでビーズの穴が埋まるくらい溶かして形づくる方法です。

見本の図案を見ながら、ビーズを並べます。
複雑なものもありましたが、みなさん上手に並べられていました。

並べられたら、アイロンで溶かしくっつけていきます。

片面が少しくっついたところで板を外し、両面を溶かします。

この時、均等に穴や隙間が埋まるように溶かすのが技の見せ所!
なかなか難しかったですね。

だけど、こんなに可愛く上手にできました!!

きっと、お母さん大喜びですね♡

参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

次回の工作教室は
① 5月5日(月祝)こどもの日 大人気「くるくるレインボー」を作ります!!
午前の部:10:30~12:00(受付10:30~11:30まで)
午後の部:13:30~15:00(受付10:30~14:30まで)
定員:各部先着8名
参加費:500円
↓↓↓  詳しくはこちら
こどもの日工作教室 くるくるレインボー 午前の部 – 瑞穂町郷土資料館 けやき館 – 瑞穂の歴史を知る興味深い資料の数々

② 6月7日(土)8日(日) 第9回父の日工作教室「パパに贈るキーケース」を行います。
フェイクレザーで、プチ革細工体験!!お父さんがよろこんでくれること間違いなし!
10:30~12:00(終了予定)
定員:各日8名
参加費:500円
*小学校低学年までは保護者同伴
↓↓↓  詳しくはこちら
第9回父の日工作教室 パパに贈るキーケース – 瑞穂町郷土資料館 けやき館 – 瑞穂の歴史を知る興味深い資料の数々

ご参加をお待ちしております!!