blogブログ

イベントのお知らせ

第251回温故知新の会 東京だるまの絵付け体験

「第251回温故知新の会 東京だるまの絵付け体験」

本日、第251回温故知新の会 東京だるまの絵付け体験を開催しました。

瑞穂町には5軒のだるま屋があり、地場産業の一つになっています。

けやき館では、毎年順番に職人さんを講師にお招きし、体験教室を開催しています。

5年連続で参加すれば、特徴が異なっただるまが揃います。

今年、講師をしていただいたのは、根岸ダルマ屋さんです。

見本のだるまを参考に、和紙で筆運びの練習をして いざ本番!

皆さん思い思いの描き方で、個性豊かな だるまを完成させました。

個人的な願いを込める場合は、だるまの左の目を塗りましょう。

願いが叶った時に右目を塗ってくださいね。

みなさんの願いが、叶いますように!

次回の温故知新の会は、10月5日(日)、12日(日)に開催する「東京狭山茶手もみ実演」です。

みなさまのご参加をお待ちしています。