卓上機織り体験教室「ふわもこモールで織るサコッシュ」
10月11日(土)に、卓上機織り体験教室「ふわもこモールで織るサコッシュ」を行いました。
はた織りが体験できる企画です。
今回は、ふわふわのモールを使って織り、可愛いサコッシュをつくりました。
講師は、けやき館の染織活動を支えてくださっている、織り姫会のみなさんです。
このサコッシュづくりは初めての企画でしたので、参加者のみなさんが上手に仕上げられるよう、いろいろと試行錯誤してご準備くださいました。
卓上のはた織り機を使い、もこもこモールでどんどん織っていきます。
綜絖(そうこう)を上げ下げしながら綾をかけ、緯糸(よこいと)となるモールを通してはトントンしていきます。簡単なようだけど均一にきれいに織るのはちょっと難しい作業。黙々と進めます。
織り終わったら、両端の糸処理です。
こちらも、根気のいる作業です。
織り姫会の方と参加者さんとのほっこりする作業風景が見られました。
その次は、サコッシュを形づくる縫い合わせです。
最後に、肩紐をつけて出来上がり!!
最後まで、根気と集中力の必要な作業でした。
織り姫会の手厚いサポートを受けながら、みなさん集中し完成させることができました。
みなさんの作品をご紹介。
「はじめて作ったけどかわいくできてよかった!」
「とても根気のいる作業でしたが、子どもでも頑張れる様にフォローして頂いたお陰でとってもステキなものが完成し、大満足です。」
と大好評でした。
参加していただいたみなさん、講師の織り姫会のみなさん、ありがとうございました!!
次回は、
織り体験教室「平紐づくり」を11月12日(水)に開催します!
こちらも魅力的な織り体験教室です。
奮ってご参加ください。
詳しくはこちら