blogブログ

イベントのお知らせ

第207回温故知新の会 郷土歴史講演会「西多摩 花の寺めぐり」

こんにちは けやき館です。

 

本日、第207回温故知新の会 郷土歴史講演会「西多摩 花の寺めぐり」を開催しました。

講師は、羽村市観光協会理事の岡﨑 学さんです。

岡﨑先生が訪れ、満開に咲いているところを撮影した沢山の画像を見ながらのお話、時にはお寺に併設されているカフェのことや、

歴史的人物のお話などを織り交ぜながら・・・。瑞穂町、あきる野市、青梅市、羽村市などのお寺をご紹介していただきました。

参加者の方も季節の良い時期に訪れてみたいと思われたのではないでしょうか。

岡﨑先生のおススメのお寺は、

・あきる野市 德雲院

・青梅市成木 安楽寺

・あきる野市 地蔵院

皆さんも一度訪ねてみてはどうでしょうか。

 

次回の温故知新の会は、11月19日(日)郷土歴史講演会「狭山池の伝説と歴史」です。

皆様のご参加をお待ちしています。

詳しくは、けやき館ホームページをご覧ください。

トップページ