blogブログ

学芸員の小窓

開花目前!白いカタクリを探そう

新しい年度がスタートしましたね。今年のカタクリの全体の見ごろは先週の週末で、多くの人で賑わいました。

〈さやま花多来里の郷〉

一方、幻の白いカタクリの開花は明日以降になりそうです!

下の写真の中に、白いカタクリのつぼみがあるのを見つけられますか?

<カタクリの群落>

もう少しクローズアップしてみましょう。

<白いカタクリは柄に注目>

花の柄が、普通のカタクリは赤っぽい色が入るのに対し、白いカタクリはきれいな緑なのが特徴です。これは通常の色素が作られないためで、出現するのは数万本に1本の頻度といわれていますが、瑞穂町のさやま花多来里では何と2株、近い場所で見つけることができます。

白いカタクリの花言葉は「私は特別」「本当の姿を見て」「きまぐれ」だそうです。

あなたも白いカタクリを探しに出かけませんか?