イベントのお知らせ学芸員の小窓
企画展「友禅染と双子織」始まります
みなさん、こんにちは。
けやき館ではひなまつり展も終わり、新しい展示がはじまります。
2階展示ギャラリーで、企画展「友禅染と双子織 ~動物からできる布と植物からできる布~」が始まります。
東京手描友禅作家の鷹取麻利子氏と野田双子織作家の益田廣美氏の作品が展示されています。
〈展示室の様子〉
今回はお二人の作品を展示するだけではなく、動物からできる布である絹、植物からできる布である棉がどのように布になるか、その過程も展示しています。瑞穂町も以前は機織りや養蚕が盛んであり、かつて身近だったものたちです。
〈回転まぶし…養蚕の様子〉
〈棉から布へ〉
鷹取さん、益田さんの作品も、それぞれの特徴を活かしつつ、見どころがあります。
〈益田さんの着物:万筋、鷹取さんの帯:霞に桜〉
展示は3/15(土)より4/6(日)まで開催します。
また、関連イベントとして、ギャラリートークは3/22(土)13:00~13:30の予定で実施します(予約不要)。
こちらもぜひ足をお運びください。