イベントのお知らせ
第245回温故知新の会 教育講演会 算数ピクニック物語⑦「ノートまとめ」
皆様 こんにちは。
本日 第245回温故知新の会 教育講演会 算数ピクニック物語⑦「ノートまとめ」を開催しました。
講師は、元東京都 算数教育研究会 副会長の滝澤福一さんです。
滝澤先生は、瑞穂町教育委員会が主催する放課後子供教室の算数を担当されています。
本日の講演では、その放課後子供教室で児童がどのようなことを学び、その学びからどのようなことに気づき、どう発展させていったかということなどを、実際にその教室に参加していた5名の子供たちから直接問題の説明や学習の感想をお話していただきました。
出題された問題は、普段の授業では考えない、ちょっと大人でも??と考えてしまうような問題ばかりでした。
日曜日の午後の一時、頭の体操に充実した時間となりました。
ご出演していただいた皆様、これからも算数や数学から色々な発見をして、より深い学びを続けていってくださいね。
次回6月22日(日)の温故知新の会は、自然に関する講演会「身近に生活するスズメバチ」講師は村山俊彰さんです。
皆様の御参加をお待ちしております。